スポンサーリンク

Surface goを買ってしばらくしたから使った感想をまとめたよ!

先日のことですが、ルトくんは普段のケチケチな自分からはあまり想像ができないような高価なものを購入いたしました。

購入したものは、こちらです!!



2018年8月に発売されたばかりの最新機種、Surface Goです!!

発売開始前から、ガジェット系のニュースやブログなどでは、ちょくちょく話題に上っていたものでもあります。
それが今回、なんとルトくんは購入してしまいました!!

9月の半ばごろに注文しまして、届いたのが9月の19日でした。

今回はどうしてSurface Goを購入するに至ったのか、
そして実際に使ってみて、使い心地はどうだったのかを、
なるべく詳しく書いていきたいと思います!!

スポンサーリンク

Surface Goを買ったわけ

購入したのは、それまで使っていたノートパソコンのLIFEBOOK SH55/Cがもう限界になってしまったことでした。

2011年の終わり頃か2012年の初め頃に、店頭の売れ残りで10万円を切る値段で売られていたものを購入したのです。
2018年の9月半ばごろまで使っていましたので、もう7~6年も使っていたことになります。
(余談ですが、ノートパソコンの平均的な買い替えは2~3年だそうです)

ルトくん
ルトくん
購入したときは、まだ学生でした。
自分の持ち金で買えるノートパソコンとしては、予算ギリギリのものでした

私のメインPCとして、長いことお世話になってきましたが、最近になって少しのことでクラッシュしてしまうようになってしまいました。
さらに困ったことに、データのバックアップを作成するのにも、大変な時間がかかるようになってしまいました。(平均して4~6時間はかかっていた)

最初はこう思っていました。

ルトくん
ルトくん
まぁ古くなっちゃったし、そのうち買い替えるから、それまでは我慢して使おう

実際、ノートパソコンでもそうですが、パソコンはそこそこするので、薄給のサラリーマンには、おいそれと手が出しにくいものなんです。
昔に比べて安くなったことは事実ですが、それでも薄給サラリーマンにはそこそこする価格帯にあることは間違いありません。

ビジネスモデルという、企業の一般業務向けのものを購入すれば、2~3万円で買えるものもあります。しかしそれですとスペックが落ちてしまうので、敬遠していました。

そして最近では、メモ帳ですらクラッシュするようになってしまったのです。

メモリをほとんど使わないはずのメモ帳ですら、このありさまです。
小説やブログの執筆どころではなくなってしまいました。

そしてある日、ついにルトくんはこんなことをしてしまいました。

今となっては反省していますが、これでやっと気が付きました。

自分は今まで、ストレスを抱えながらパソコンを使っていたのです。
ブログや小説を書き、楽しんでいたはずの作業が苦痛になっていました。

作業を楽しめなくなったら、この先も小説やブログを書き続けていくことは難しくなります。
しかしルトくんは、創作が嫌になったわけではありません。

全ては、効率的な作業ができなくなった、古いパソコンを使っている自分にありました。

「このままではいけない!!」

そう真剣に思ったルトくんは、重い腰を上げて新しいパソコンを購入することを決めました。

外出用として使うために購入

ルトくんは新しいパソコンを購入するにあたり、思い切って「自宅用」「外出用」の2つのパソコンを購入することに決めました。

「自宅用」は、自宅で作業をする(小説やブログを書く、インターネットで買い物や情報を仕入れる、音楽を聴いたり動画を見る)ためのパソコンです。
いわばメインPCです。
基本的に、自宅の外には持ち出さないものなので、少し大きめのものでキーボードも打ちやすく、少しハイスペックなノートパソコンを選ぶことにしました。

「デスクトップパソコンでいいじゃないか。どうしてノートにこだわるんだ?」
そう思われた方のために説明しておきますと、単にデスクトップを置けるスペースが、ルトくんの暮らしているアパートにはないためです。
キャパシティを考えてのあえてのノートなんです。

「外出用」は、その名の通り外に持ち出して出先でパソコンを使う必要があるときのためのパソコンです。
外に持ち出すのですから、大きかったり重かったりするのは論外です。
少しスペックが落ちたとしても、ちゃんとネットが見れて作業ができるものを選ぶことにしました。

そうして電気屋さんやネットでパソコンを漁ること数日。
ルトくんの目に留まったのが、Surface Goでした!!

メモリは8GB
SSDは128GB
重さは522g(軽い!!)

価格も8万円ちょいと、10万円を切っていました!!

これは買うしかないと思い、クレジットカードの残高を確認したうえで、
Amazonで最も安く売られている新品を購入しました!!

実際に使ってみてわかったこと

本当に、軽い!!

まず、軽いです!
気軽に持ち運んで出先で使うことができます!
充電も9時間は持ちますので、長時間の作業も安心です!

Sモードを解除しよう!(しなくてもOK)

注意事項としましては、最初はOSのWindows10が、Sモードになっていることです!

Sモードですと、Windowsストアで扱っているアプリしかインストールできません。
この縛りをなくすためには、Sモードを解除しなくてはなりません。

Sモードの解除には、こちらのブログが大変参考になりましたので、おすすめです!

キーボード付きのカバーは別売り!

こればかりは本当に焦りました。(笑

ルトくんは、Surface Goには
キーボード付きのカバーが最初からついていると勘違いしていました!!

思いっきり勘違いしていましたので、届いてみてから知って驚きました。

ルトくん
ルトくん
わぉ!なんてこったい!(某ホウレンソウを食べる水兵風に

すぐに近くの電気屋さんに走って、1万5千円も出して買いましたよ。

しかし、実はSurface Goはタッチパネルディスプレイなので、キーボード付きのカバーがなくても、画面に表示されるキーボードで入力は可能です。

ルトくんはブログや小説といった「文章を書く」という超重要な作業のためには、物理キーボードが必要不可欠なのでキーボード付きのカバーを購入しました。
それに、画面の保護にも役立ちます。

個人的に、キーボード付きのカバーはあったほうがいいです。

購入するならメモリ8GBでSSD128GBモデルがおすすめ!!

Surface Goには、
メモリ4GBでSSD64GBのモデルと、
メモリ8GBでSSD128GBのモデルの2種類があります。

この2種類のモデルは、2万円ほど価格に開きがあります。

どちらを購入しようか迷うところですが、ルトくんはメモリ8GBでSSD128GBのモデルをオススメいたします!!

なぜなら、Windows10の推奨メモリは2GBですが、作業環境によっては4GBでもちょっと厳しいことがあるためです。
作業環境によって動きが鈍くなったりしますと、けっこうなストレスになります。

それなら最初から、お金を出してメモリの多いモデルを購入しておいたほうが得です。

基本的に、メモリは多ければ多いほど、いいものです。

迷ったら、メモリ8GBでSSD128GBのモデルを選ぶと無難ですよ!!

ルトくん
ルトくん
テストには出ませんが、覚えておいてくださいね!

Microsoft officeももちろんついてる!

そして嬉しいことに、Microsoft officeもついています!
ワード、エクセル、パワーポイントといった代表的なものが入っています。

これはシリアルコードを入力することで使えるようになります。
無料のオフィスソフトが普及してきましたが、なんだかんだいってもofficeシリーズは人気があります。

ちゃんと使えるソフトなので、搭載されているのはやっぱりいいですね!
希望を言いますと、購入時に必要か不要かの選択ができると、よりいいと思います!!

まとめ

Surface Goは外出用に向く!
・8万円ちょいという、バイトすれば買える価格なので、大学生や新社会人にオススメ!
・Microsoft officeもついてる!
・キーボード付きのカバーは別売り!
・迷ったら、メモリ8GBでSSD128GBのモデルを買おう!
・最初はSモードだから解除して使ったほうがいい。(解除しなくてもOK!)

ざっとまとめると、こんなところです。

購入してから、クラッシュすることもなくなりましたし、ネットもサクサク動くので、ストレスフリーになりました。
なんでもっと早くに購入しなかったんだろうと、ちょっと後悔しましたよ。

初めてのタブレット端末として使うにも、オススメです!
ここ最近は、より安くなってきていますので、購入を検討されている方は、お早目の購入が吉だと思います!!

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!