キヲウトタワー pic.twitter.com/INFUzIXDJo
— ルト (@ruto_kun) 2019年9月14日
ルトくんは今年の9月15日に、大好きな京都へ日帰り旅行しました。
西へ東へ南へと、あちこちを1日で移動するという「京都大回り」を行いました。
今回はその第3回目のレポートとして、妙心寺をレポートします!
妙心寺って、どんなお寺なの?
— ルト (@ruto_kun) 2019年9月15日
妙心寺は、臨済宗妙心寺派の総本山です。
日本の仏教には、禅宗という宗派があります。
そして禅宗は大きく分けて、
・臨済宗(りんざいしゅう)
・曹洞宗(そうとうしゅう)
・黄檗宗(おうばくしゅう)
の3つに分けられます。
臨済宗はさらに細かく分けられまして、なんと14もの宗派があるのですが、その中でも最大の宗派が妙心寺派です。
その臨済宗妙心寺派の総本山が、
京都にある妙心寺なのです!!
特徴は、日本最大級の広さを持つ禅寺だということです!
さらに自然もあって美しく、その美しさから「西の御所」とも呼ばれています。
妙心寺の庭の一部を写した写真が、こちらです。
妙心寺のお庭 pic.twitter.com/qRBB3obc2I
— ルト (@ruto_kun) 2019年9月20日
あちこちに見とれてしまいましたので、これだけしか写真を撮影していませんでした!
もちろんこれ以外にも、美しい風景はあちこちにあります!
御朱印
妙心寺でも、御朱印は配布されています。
ルトくんももちろん、御朱印を貰ってきました!
御朱印は本堂の近くにある事務所のようなところで配布されています。
拝観の申し込みもできますので、拝観ついでに御朱印を頂けるとありがたい気分になりますよー!!
本堂にて
本堂の一室では、写経が行われていました。
ルトくんはやりませんでしたが、8人くらいの人が机に向かい、一心不乱に写経をしていました。
写経は妙心寺に奉納するのか、それとも持ち帰るのかまでは分かりません。
本堂の壁を見ましたが、とても驚くような出来事がありました。
なんと、本堂の壁一面に全国の臨済宗妙心寺派のお寺の名前が
ズラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッと、
まるで覆い尽くすように並んでいたのです!!
北は北海道から、南は沖縄まで。
全ての都道府県にいくつものお寺の名前がありました。
しかも驚くのはそれだけじゃありません。
なんと海外にまで、寺院の名前が!!
しかも数は少ないですが、国名で分けられていました!!
臨済宗妙心寺派のお寺って、こんなにあるの!?
全部で1万以上のお寺があるそうです。
ルトくんの住んでいる場所の近所にあるお寺の名前も、そこには並んでいました。
門前での出来事
昼前に参拝を終えたルトくんは、正門から妙心寺の外へと出ました。
花園駅に向かいまして、そこから京都駅へ向かおうと思っていたためです。
そのとき、門前にいた家族連れに声をかけられました。
話を伺いますと、何のことはありません。
スマホを渡されて、写真を撮ってほしいというお願いでした。
観光地ではお馴染みの、よくある光景です。
いいですよ~!
ルトくんで良ければ、お手伝いしましょう!
快く承諾しました。
どういうわけか、ルトくんは見知らぬ人から写真撮影をお願いされることが多々あります。
もちろん頼まれて嫌な気分にはなりませんので、毎度引き受けてシャッター係をしています!
2回ほど撮影し、スマホを返して撮影しました写真を確認してもらいました。
万が一お気に召さないようでしたら、取り直すことも考えていたためです。
無事に「OKです!」との返事がもらえましたので、ルトくんは役目が終わったと思いました。
お別れを告げて、ルトくんは花園駅へと向かいました。
これにて、ルトくんの午前中の行程が終了しました。
午後からは、伏見稲荷大社へと向かいます!
アクセス
臨済宗妙心寺派総本山妙心寺
〒:616-8035
住所:京都府京都市右京区花園妙心寺町64
電話:075-466-5381(参拝課)
075-461-5226(法務課)
075-462-8676(涅槃堂)
075-463-3121(妙心寺派宗務本所)
FAX:075-462-8661(参拝課)
075-464-2069(法務課)
075-465-2166(涅槃堂)
075-464-9586(妙心寺派宗務本所)
HP:https://www.myoshinji.or.jp/
電車:JR嵯峨野線「花園駅」下車後徒歩5分
バス:JRバス・市バス26系統「妙心寺北門前」下車後北門まで徒歩2分
京都バス62・63・65・66・67系統「妙心寺前」下車後南門まで徒歩4分
駐車場:有(有料)
備考:現在も多くの修行僧が修行している道場です。騒ぎ過ぎないようにね!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!