スポンサーリンク

フォークリフトの免許を手に入れたぞ!

こんにちは、ルトです。

男の子なら誰しも一度は「はたらくくるま」に興味を持った事があると思います。
代表的なものが、パトカーや消防車などで人気も高いですね。

私が小さい頃、身近にあった「はたらくくるま」は、トラックとフォークリフトでした。
卸売市場が近い場所に住んでいましたので、市場の中で動くフォークリフトや、出入りするトラックをよく見ていました。
時々、フォークリフトが普通に路駐していて驚いたこともありました。

そんなこともあったためか、ルトくんは2014年の6月に、なんとフォークリフトの免許を取得しました。
しかも自費で!

今回はフォークリフトの免許を取得したときのことを、お話ししたいと思います。

スポンサーリンク

フォークリフト概要

まずフォークリフトですが、こちらは主に運輸業や倉庫業、製造業などで使われるフォークがついた自動車です。
分類としては特殊自動車に分類されます。
大きなところでは工場や卸売市場、小さい所だとスーパーの店舗や町工場でもあるところがあります。
誰しも一度は目にしたことがあると思います。

フォークリフトの免許ですが、正確には「免許」ではなく、有機溶剤作業主任者で取り上げました「技能講習」に当たるものになります。
なので法令上は「フオークリフト運転者技能講習」というような表記がなされています。
ここでは分かりやすく「フォークリフトの免許」で統一します。

取得理由と申込み

私がフォークリフトの免許を取得しようと思ったきっかけは、新卒での就職に失敗したことでした。
「このままではダメだ。売り物になる資格を持っていないと。それに、この先たとえ正社員になっても安心できない。倒産したり解雇だって珍しくないんだ。最低限、食いつなげるような資格を持っていれば、いざというときにすぐ次の仕事にありつけるかもしれないから持っているに越したことは無い。何かいい資格は無いかな?」
そんなことを考えている中で、フォークリフトの免許に目をつけました。
受験資格なし、取得してしまえば終身有効、費用も高額ではない、必要とされる場所が多い。
これは取得すべきだ!と私はすぐに取得を決めました。

私がフォークリフトの免許を取得したのは、自動車運転免許を取得する際にお世話になった自動車学校でした。
そこは労働局長の登録教習機関としても事業を行っていましたので、フォークリフトの免許を取得することもできました。
すぐに申請書をネットから入手し、記入してFAXで送りますと、後日料金の振り込みについて書かれた案内状が届きました。そして料金を口座振込し、初日の朝に自動車学校に向かいました。

ちなみにフォークリフトの免許は、自動車運転免許の有無で講習内容に差が出ます。
自動車運転免許を持っている方が、お得です。
学科講習で、自動車運転免許がありますと一部問題が免除になります。
この免除になる部分が最も難しい問題になりますので、自動車運転免許を取得してから受講することを強くお勧めします。
料金も、その方が安くなります。(笑

技能講習初日

フォークリフト技能講習 初日(火曜日)
初日は学科講習です。
自動車学校に着きまして、講習会場となっている教室へと入りました。
ちなみに私が受けたときは30人ほどの方が居りましたが、女性はたったの1人で残りの29人(ルトくん含む)は男性でした。
講習が始まる前に、弁当の予約を入れて置き、それから学科講習が始まりました。

学科講習といいましても、ノートを取ったりすることは全くなく、教育用のビデオを見ながら時々テキストにマーカーで線を引いていくだけでした。
中には、午前中だというのに寝ちゃっている方も・・・(汗
ちなみに、私は一度も眠りませんでした。
それが丸一日続き、夕方の17時頃に学科修了検定という名の試験が行われました。
試験とはいいましても、寝ずに授業を聞いていれば簡単に合格できるというものです。
事実、私も全問正解で合格しましたし、周りでも再試験になっている方は誰もいらっしゃいませんでした。
修了検定が終わりますと、初日は終了になりました。
余談ではありますが、この学科講習の中で、フォークリフトになぜ電池式が多いのか、自動車で電気自動車がなかなか普及しないのはなぜかを講師から教えてもらいました。この内容はとても面白く、話のタネやちょっとしたトリビアとして重宝しています。

フォークリフト技能講習 二日目(水曜日)

学科講習は初日で終わりました!
二日目からは実技講習になります。
いよいよ、本物のフォークリフトに乗って動かすことになります。
期待と不安が入り混じった気持ちになります。

初日よりも一時間早い、朝8時から実技講習はスタートしました。
なおこの日から服装の指定があります。安全上の理由のためです。
半袖はいいのですが、ズボンは長ズボンでないとダメでした。そして全員がヘルメットを被り、安全靴を履くことになっていました。私は町工場に行っていたときに使っていた安全靴を持っていまして、それを履いていきました。ヘルメットは持っておりませんでしたので、教習所が貸し出しているヘルメットを借りました。
3つほどのグループに分けられ、それぞれのグループに一人の指導員と一台のフォークリフトがあてがわれ、乗り方と動かし方の説明を受けてから、実際に動かします。
乗る前には前後左右の安全確認を指さしで行います。乗ってからも出発する前には、指さしで声も出しながら前後左右の安全確認を行います。これをやらないと、修了試験でも即失格となってしまいます。
最初は自動車と同じように、基本的な走行の練習をしました。
教官がコーンを置いてコースを作ってその間を走って行くのですが、フォークリフトは自動車を動かすのと似ているように見えて、実は全く違うんです。
後輪で舵を取るため、常に自動車をバックで動かしているような感覚です。
また、ハンドルは自動車のように握ったりせず、ハンドルについているノブを左手だけで握って舵を動かします。
コースを一周したら次の人と交代します。
私は3回ほどやりまして、コーンを踏みつぶしたり、コースを外れそうになったりしました。
他の人も、コーンを踏むのは結構やっていました。
そして慣れてきたところで、一度休憩が入ります。

ちなみにここで同じ班の40代くらいの男性と少し仲良くななりました。
もしも「会社の命令で受けに来たんですか?」と聞かれたら「えぇ、そうなんですよ」と答えるように決めていました。
正直に「実は大学出ても就職できなかったので、自主的な職業訓練のつもりで来たんですよ~」とはとても言えなかったので(笑)。
ちなみに40代くらいの男性は、最近転職して今の職場に来て業務に必要だからと会社の命令で講習を受けにきた、と仰っておりました。
余談ですが、私が技能講習を受けた年はどういうわけか毛虫が大量発生した年であり、野外でやったことから毛虫が大量にいました。油断していると足や頭上の柱に登ってくることがあり、常に毛虫に警戒していました。

フォークリフト技能講習 三日目(木曜日)

ここから少し内容が複雑になりまして、乗る前に異常がないかのチェックの仕方もやるようになりました。調べるのは前後のタイヤ、マスト、チェーン、灯火などです。
またリーチ式という立ち乗り式のフォークリフトにも乗りました。リーチ式を動かす時は、足元に注意が必要です。
足元にはデッドマンスイッチがあります。無人で暴走することを防ぐためのものですが、そこから足を浮かせますと、急停止してとんでもなく危険です。
午後からは荷役の操作も行われ、1トンのコンクリートの塊を運んだりしましたが、私は1回だけ運んだ所で3日目が終わってしまいました。明日の最後は修了検定です。数えるほどしか乗っていないのに、こんな状態で受かるのか心配でした。

フォークリフト技能講習 四日目(金曜日)

最終日です。
この日は朝から荷役操作の講習でした。数えるほどしか練習できませんでしたが、午後3時頃、ついに修了検定が始まりました。
私は順番が来るまで、先にやる人を見て内容を少しでも覚えるようにしていました。少しでも操作を間違えたりするとその時点で失格となり、今まで積み上げてきたものがパーになると考えられたためです。
私の番が来ますと、まず乗る前の点検を行います。それが終わりますと、安全確認をしてフォークリフトに乗り込みます。シートベルトを締め、地面につけていたリフトを上げまして、出発前の安全確認をしてから、いざ出発です。
1トンのコンクリートの塊を抱えながら、決められたコースを走って行き、最後は元の位置にコンクリートの塊を置いて、フォークリフトも元の位置まで戻して終わりです。

私も修了検定を終え、全員が修了検定を終えますと、教室に集められました。果たして無事合格しているのかどうか、私は不安でした。しばらくしてから講師が来て「全員合格です」と言ったとき、私はホッとしました。
その後、カード型のフォークリフトの免許とヘルメットに貼る有資格者であることを示すシールが配られ、4日間にわたった技能講習は無事に終わりました。
受け取ったフォークリフトの免許を胸に、達成感を感じながら私は初夏の陽気の中を家へと帰って行きました。

掛かった金額と取得して思った事

講習料金3万円弱。(交通費、食事代を除く)
講習期間4日間のフォークリフト技能講習。
個人的には、これでかなり需要のある終身有効な国家資格が入手できますので、非常にオススメです。
実際にどれくらい需要があるのかは、ハローワークの求人や無料の求人案内誌をご覧ください。

なお、今回は個人で受けに来たことをお話ししました。
しかし、実際には会社からの命令で受けに来ている方が多いです!
もしも会社から「フォークリフトの免許取って来て」と命令されましたら、
「ふざけんな。ただでさえ仕事で忙しいのに、なんでそんなことしなくちゃいけないんだ」と思わず、
「国家資格を会社の金で取得できるビッグチャンス到来!」
だと考えて
「はい!喜んで!」と二つ返事で答えてください。
国家資格を取得できて、会社からも「やる気がある」と評価されるかもしれません。
後で会社を辞めても、国家資格は消えません。
後で必ず役に立ってきます。

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする